9月議会の代表質問は佐野議員~9月11日
2014年第3回定例会が9月1日~10月10日の日程で開かれます。
日本共産党を代表して佐野仁昭議員(川崎区)が9月11日(木)に質問を行います。 10月10日(金)に斉藤隆司議員(多摩区)が代表討論をおこない、採決される予定です。
子育て新制度への移行にともなう条例案が先行して審議され、日本共産党を代表して石田和子議員(高津区)が9月1日(月)に代表質疑、3日(水)に討論がおこなわれ、採決される予定です。
当初の提案議案は49件(条例16件、事件7件、補正予算7件、決算等19件)です。
提案されている条例案には、市長の秘書の職を設ける条例案(2人以内、任期1年)、子ども・子育て支援新制度をはじめるに必要な条例案(幼保連携型認定こども園の学級の編成、職員、設備およにび運営の基準に関する条例幼、家庭的保育事業等の設備およにび運営の基準に関する条例、特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例、児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例)、一般会計、特別会計、事業会計の決算議案、補正予算案などが提案されています。
決算特別委員会は今回より2回の全体会(9月12日、10月3日)と5つの分科会(総部分科会(9月18日、24日)、市民分科会(9月19日、25日)、まちづくり分科会(同)、健康福祉分科会(9月22日、26日)、環境分科会(同))で審議されます。10月3日の全体会で分科会の報告、総括質疑、委員会採決がおこなわれ、共産党を代表する総括質疑は石川建二議員(宮前区)がおこなう予定です。