市政と市民のくらしを結ぶ
ムービー

2025年第一回、川崎市議会定例会での代表質問

2025年2月28日の川崎市議会定例会で、宗田裕之団長が代表質問を行いました。主な内容は以下の通りです。

・市長の政治姿勢について 00:46 答弁 45:26

・新年度の特徴について 02:49 答弁 46:14

・資産マネジメントについて 07:29 答弁 48:02  【再質問】1:20:25 答弁 1:27:30

・子育て支援策について 10:07 答弁 48:58  【再質問】1:22:20 答弁 1:28:31

・教育をめぐる環境整備、学校給食費について 12:01 答弁 50:11

・入学等、子どもたちの節目における対応について 12:49 答弁 50:25

・教員不足、教員の奨学金返還支援制度について 13:43 答弁 1:16:33  【再質問】1:23:32 答弁 1:29:24

・体育館への空調設置について 16:52 答弁 1:17:50

・高圧ケーブルによる学校での停電について 19:15 答弁 51:05 1:19:17

・障がい者施策、日常生活用具給付等事業について 21:04 答弁 1:06:30

・アゼリア地下街の連続した点字ブロック設置について 22:33 答弁 1:01:05

・高齢者施策、特別養護老人ホームについて 23:59 答弁 1:07:46  【再質問】1:24:38 答弁 1:29:48

・介護施策の拡充について 24:52 答弁 1:08:21

・帯状疱疹ワクチン接種について 25:47 答弁 1:09:10

・ピロリ菌検査、除菌による胃がん対策について 27:10 答弁 1:09:46

・2025年度国民健康保険料の軽減等について 28:56 答弁 52:28

・中小企業支援、中小企業に対する物価高騰対策について 30:38 答弁 53:47 1:02:18

・商店街支援について 33:00 答弁 1:03:12

・JFEスチール(株)高炉休止後の雇用と下請け事業者への継続した支援について 33:44 答弁 1:04:15

・リニア中央新幹線について 35:49 答弁 55:17 56:21

・等々力緑地再編整備実施計画について 37:00 答弁 58:52 1:12:32

・防災対策について 40:20 答弁 1:10:58

・下水道管路の点検について 42:00 答弁 57:07

・臨海部の水素戦略について 43:04 答弁 1:14:15  【再質問】1:25:21 答弁 1:30:27  【再々質問】1:31:38 答弁 1:33:49  【最後の意見】臨海部の水素戦略について 1:34:32


ご意見・ご相談